SSブログ

デジタルジダイ [暗]

世の中デジタル時代。
alfa_gt_3000km2.jpg
と言うのが恥ずかしいくらいデジタルは珍しくない。

私がデジタルというものを意識し始めたのは中学生の
頃だったろうか。オーディオ機器に興味を持ちCDなる
ものが一般社会に出て来た頃。オーディオ関連の雑誌や
今では無くなったFM情報誌に多く取り上げられていた。
FM情報誌のFM fanやFM STATIONは良く読んでいた。
いにしえの趣味、エアチェクをする為に。

アナログ信号をサンプリングしてコンピュータで処理
できる"0"と"1"の信号に置き換えるデジタル。
水の流れをアナログ信号にみたて、その水を大きさの
異なる複数のバケツで一定時間毎に汲む。16bitデータ
なら16個の異なる大きさのバケツ。バケツは小さい
ものから順に使用し、ある一定量以上入ったバケツは
"1"、満たないバケツは"0"として記録する。
みたいな水を使った図解を思い出す。

そんな時代、英語の“Digital”は「ディジタル」と表記
されることもしばしばあった。私もどちらかと言うと
「ディジタル」の方が通っぽいと当時は思っていた。
だって"Degital"じゃなくて"Digital"なんだから。

それが数年も経つと、日本語としてしっくりくる
「デジタル」と表記されることが殆どとなった。

今どき「ディジタル」は使わない。

と思っていた。

が、

この前、仕事で社外に出す簡単な文書をアラファイの
先輩にチェックしてもらったところ、「デジタル」の
文字が「ディジタル」に直されていた。。。

なんかうけた。(^^)

間違っている分けではないので「ディジタル」のまま
提出したが、私が時代遅れだと思われてないか不安だ。

タグ:インパネ
コメント(0)  nice!(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

nice! 0

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。